アンガーマネジメントのスキルを用いて、怒りと上手にお付き合いしていくためのサポートをしていくコーチングです。
現在のクライアントご自身が怒りに関してお困りの点、その背景などをカウンセリングスキル、コーチングスキルを用いて明確化し、
アンガーマネジメントのスキルでご自身の怒りを上手にコントロールできる自分を手に入れることを目的としています。
怒りの感情には、その人なりの譲れないコアビリーフ(観念)があります。
そのコアビリーフはその方が幼児期、児童期から成長していく段階でインプリンティング(刷り込み)された一種の考え方、感じ方のその人の枠組みです。
そして厄介なのは、ほとんどの人がその自分のコアビリーフに気づくことなく怒っているのです。
なぜ自分は怒りを感じるのか、その奥にはどんな自分の思いや気持ちがあるか、本当にわかってほしい気持ちは何なのかを丁寧に見つけていくことで自分の怒りの原因が受容されていきます。
そして怒りの感情に対して怒ること、怒らないことを見極め、上手に怒りを表現できる自分を目指すことがワンネスサポートの提供しているアンガーマネジメントコーチングの目指している姿です。
さあ、あなたも今日から怒りに振り回されない自分を手に入れるための一歩を踏み出しませんか。
カウンセリングとは
あなたのお話をありのまま受け止め、じっくりと聴いていきます。
話していくうちに自分が本当はどうしたいのか、どんな思いだったのかに気づくことが出来ます。
誰もが本当はじっくり話を聴いてほしいという欲求を持っています。
普段の生活の中では自分のいいたいことを話せる機会が少ないのかもしれません。
自分の奥深くにある思いに気づいていくことで、あなたは心の声を聴くことが出来ます。
話をするうちに自然と涙が流れたり、感情があふれ出る経験をしていきます。
そして自分の本当の気持ちに気づいたら、その意味を考え、どうしていくか…カウンセラーと一緒に考えていきます。
カウンセリングでは決して意見を押し付けたりせず、あなた自身を尊重して進めて行きます。
安心してあなたのペースでお話しすることが出来るのです。
自分の中から湧き上がってきた答えだからこそ、自分が納得してそして自分の力で歩き始める…そんなお手伝いをするのがカウンセリングです。
こんな方にお勧め! ワンネスサポートのカウンセリング
※ その他にも、様々な悩みや問題にたしてカウンセリングを行っています。
※ まずはお一人で悩まずにお気軽にご相談下さい。
-
職場で悩んでいる方
- 上司や部下との人間関係で悩んでいる方
- 同僚に対してイライラしている方
- 仕事先との関係で問題を抱えている方
- 仕事に対してやる気が出ない方
-
友人とのトラブルで悩んでいる方
- 喧嘩した友人との関係に悩んでいる方
- 恋愛関係で悩んでいる方
-
家庭に対して悩んでいる方
- 夫婦の関係が上手くいっていない方
- 子供の教育方法で悩んでいる方
- 思春期の子供との付き合い方