ワンネスサポート ブログ

月別アーカイブ: 2016年4月

出来上がり!そして実施へ

2016年4月11日
何か月にもわたるある研修の準備がいったん区切りをつける。 この研修は、何度も開催されるもので、気合も入る。 おまけに私にとっても新しいジャンル…。 何冊も文献を読み込んだり 関連研修に参加したり、(東京行ったり、大阪行ったり) 資格を取得したり (ここまでする必要ないかもしれません…汗) やっと先方にレジュメを提出。 そして来週、実施です。 思えば何度も修正がありました。 企業担当者の思い入れも強く 企業担当者打合せ 研修該当者リーダー打合せ 実際に受講するメンバーに何をしたい?どうして行きたい?って 聴くのは初めてのこと…。 2度も打ち合わせをする中で その企業様の受講者にマッチした内容を創り上げる… 骨子が出来る。 そして肉付け。そして実施!! あとは私が 楽しんで提供するだけ! 講師が楽しまないと 受講者も面白くない! 一方的な講演方式でなく クンダリーニのように互いにエネルギー交流しながら アップ出来る研修を!

そこから君は何を学ぶのか…

2016年4月9日

また携帯を壊した娘っこ…

今年の1月に水没させた…

この4月には画面のガラスが破損…  

カバンのチャックが空いており 走っている最中にぶっ飛んだらしい…。

保険に入っていたから、買い換えるまではしなくて済んだ。

負担はまだ少ないかもしれないけど 8000円ほどかかる。(家計に負担!勘弁して欲しい゚(゚´Д`゚)゚)

もちろん、自分の責任として 自分で払わせる (中2の娘が持っているところがある意味すごい!?) で プロセスが始まる。 (そのへんは手厳しいぞ)

母 「何が問題だったのか。」

娘 「あわてとった!」

母 「どうすればこの状況を避けられた?」

娘 「ファスナーをしないかんかった!」

母 「1月もやったぞ、今回で2度目だがね」

娘 「状況が違う。1月は水没、今回は道路で落ちたんだ!」

母 「表面的な出来事は違うけど、根本は同じではないのか?」

娘 「・・・・」(考え込む) 30秒ほど経過

娘 「チューイが足りんかった!」

母 「テストでもあるよな。」

娘 「あるねぇ…」

母・娘 「・・・」 まったく…゚(゚´Д`゚)゚  

 

反省をしている様子はないみたい??

(汗) 学習しない娘は 猫の脳みそより

 自分の責任は自分で…。

娘がまだまだ小さい頃、ミルクをこぼしたことがあった。

その時、私は、叱ったりせず こぼしたミルクを自分で片付けさせた。

2歳くらいのことである。

なんでそんなことしたのー!

だから言ったでしょー! あらあら、大変…ママがすぐ片付けるからねー ついつい言ってしまう。

ママだって余裕がない。忙しい。疲れている。

でもね、そんな子育ては ゴメンだと思っていた。

「自己のミスは自分で責任を取る」

これには限界があるかもしれない。

今読んでいる書物には 今の日本がおかしくなっている要因に「自己責任の考え方の歪み」があると…。

どの程度までの自己責任か きっと迷いながらかもしれない。

でもひとまず今回は 初期化が済んだ壊れた携帯は、送り返す その作業は、君がするのだ。

求めることと与えること…

2016年4月6日
夫婦の関係 求めることと与えること 家に帰って、妻がソファーでダラーっと寝ている どうして洗濯物くらい、たたんでおけないのか 14時に仕事が終わって帰って来ているのに、なぜご飯はこの程度か… などの不満をかなり抱えているご主人がいらっしゃいました。 (ご本人もかなり溜まっている) このご夫婦は アンガーマネジメントを受けられました。 自分の中にある「~べき」 以前よりは気づけるようにはなっているようですが まだまだイライラが募ります… してもらって当たり前 基準は彼の「お母さん」 かなりの完璧な「母」だったそうで、 それを「妻」に求めています。 妻は妻で、エゴグラムの「A」がゼロ! こんな人は見たことがない!ってくらいのアダルトがゼロ! ちなみにご主人は CPとACが高いタイプ。 お互い、全く違う お互い、ないものねだり。 上手くいっていた頃は、自分と違う点が 意外性もあり、憧れでもあった。 ちょっとだけ、奥さんの気持ちがよーくわかる私は(ホントはいけないけどねー) 「あなたが与えることが出来ることはなんですか?」 と。 求めるばかりではなく、あなたが彼女に与えることができること。 人との関係は 「求める」ばかりでは上手くいかないもの。 自分から相手に「与えていく」 そうすることは相手に対しての 「感謝」が生まれてくる。 お互いがそんなスタンスでいられれば この夫婦はもっと上手くいくと思うんだけど…。 まだまだ時間はかかりそう… でも必ず上手くいく だって二人とも問題意識をもって何とかしていこうと思っているから…。 そんな橋渡しをすることが この二人の笑顔を見ることが 私のお役目なのかもしれません…。

アンガーマネジメント講座のご案内

2016年4月1日
4月~5月にかけてのアンガーマネジメント講座のご案内です アンガーマネジメントとは 「怒り」に対して上手にお付き合いをする方法です。 怒りは自然な感情であり、 なくすことはできません。 しかし多くの人は 「どうしてあんなふうに怒ってしまったのだどう…怒らなければよかった」 また 「あの時はどうして自分の怒りを伝えられなかったんだろう…。それを思うと悔しくて…」 と感じることもあったのではありませんか。 キーワードは「後悔」。 あなただけではありません。 私自身もそうでした。 子育ての場面で 職場の人間関係で 親との関係の中で 苦手な人との間で… 私は アンガーマネジメントのスキルを身につけることで 怒ることと怒らないことの区別ができるようになり 「後悔」が少なくなりました。 【入門講座】 4月 2日(土)10時30分 6日(水)10時 17日(日)10時 *この日は午後から応用講座、同時にお申し込みいただきますと特典があります! 19日(火)13時 5月 1日(日)9時30分 *この日は午後からキッズインストラクター講座があります。同時にお申し込みいただきますと 特典があります! 5日(木・祝)13時 *この日は午後から応用講座、同時にお申込みいただきますと特典があります! 【応用講座】 4月17日(日)13時  *この日は午前は入門講座、同時にお申し込みいただくと特典があります! 5月5日(木・祝)13時 *この日は午前は入門講座、同時にお申し込みいただくと特典があります! 【キッズインストラクター講座】 4月2日(土)13時 まだお席に余裕がございます! 【診断講座】 4月3日(日)13時 2講座同時にお申し込みいただきますと「アンガーマネジメント診断」(通常2000円)が無料で受診いただけます。 ご自身の怒りのタイプや傾向がわかるとさらに上手にお付き合いができるようになると思います。 ご興味あるかたはぜひお越し下さい! お待ちしています(*^▽^*) 詳しくはワンネスサポート サイト http://oneness-support.suuhun.com/ または 080-1616-2272まで

アンガーマネジメントなど開講予定の 研修・講座