新人達を育成していくこれからのリーダー達。 NLPをふんだんに使って 年齢層も若いので どんどん動かし、楽しんで終わる。 今回の研修は チームビルディング。 企業の中堅社員メンバーが リーダーになるための極意を学びに 参加。 ツワモノぞろいの16名。
チームビルディングでは 答えは提供しない。 プロセスは殆どない。 チームのアウトカムに向かって どんなふうに進めていくのかは 本人達次第。 メンバーによっては 進行状況はさまざま・・・。 なんじゃこりゃ・・・ってのもあるけど それはそれで 学びや気づきはあるはず。 でも 終わった時は 「10年来の友達のようになっている」んだよね・・・。 今回のアウトカムははそうだった。
必ず
アウトカムに対して
今の自分達の状態・状況をメタポジションで観察する。
うまく行っているところはどんどん伸ばし
うまく行っていないと感じる部分があれば
修正する。
*TOTE モデルである (test 目的に近づいているか、遠ざかっているか
operate 行動の変容・柔軟性
test 目的に対してのフィードバック
exit 離脱 の繰り返し )
そこでまた生きてくるのか
『失敗はない、 あるのはフィードバックだけ 』
素敵な2日間の研修だった
終わっての言葉で
このチームビルディングの目的は、会社の中で起こりがちなセクショナリズムを超えること。
しかし、あなたたちはそれ以上に、企業の枠を超えて、それぞれが素晴らしいチームを形成
するためにフィードバックをし続けていけるような関係になって欲しい・・・と伝える。
どんどん拡がれ!
個を超えて・・・・。
規定の枠を超えて・・・・。
また逢いましょう♪ お互い、レベルアップしてね
